みそぼうが新しい出会いをくれた話[東山奈央生誕祭〜なおぼう、20代やめるってよ〜]

どうも。

3月12日に東山奈央さんの生誕祭イベントに行ってきました!

 

アニマ横浜からガチ勢になって以来、初めての単独イベントということでとても楽しみにしていました。

 

開演前

物販開始が13時からだったので9時に行くかーって思って行ったらまだ物販の設営すらされていない状態wwww

フラスタとか運んでたし早すぎたのか!?

別のライブだと売り切れ怖いから始発で並んでたのですが、今は通販ありますし早くから現地並ばない時代になってきたのかもしれませんね。

f:id:Kanon02IM:20220313114126j:imagef:id:Kanon02IM:20220313114132j:image

 

暇すぎたので連番者と近くのマックカフェに行きました。

f:id:Kanon02IM:20220313114104j:image

実はマックカフェ初めてでいちごのフラッペ美味しかったです。

 

さてその後は秋葉原に移動して、まずは毎度通ってた麺屋はるかへ。

移転前最後ということで3年ぶりくらいに色々盛ってみました。

f:id:Kanon02IM:20220313114307j:image

移転したら是非とも待ちやすい店になるといいですね。階段狭くて大変でしたし。

 

お次はアニメイトへ。

ぽかぽかイオンのエレベーターと奈央さんのオフィシャルブックコーナーを見てきました。

かわいい尊い

f:id:Kanon02IM:20220313114415j:imagef:id:Kanon02IM:20220313114428j:image

 

最後はゲーマーズへ。

奈央さんのオフィシャルブックコーナーとスローループのコーナーを見てきました。

スローループは神アニメなのでイベント行けないけど円盤買います。

f:id:Kanon02IM:20220313114644j:imagef:id:Kanon02IM:20220313114649j:image

 

秋葉原で時間を潰すつもりが混みすぎて疲れたので会場へ再び移動。

エンカする約束をしたフォロワーさんに連絡して30分くらいお話させてもらいました。

 

そのフォロワーさんはリスアニで高まった時に群青インフィニティのことを語ってたらふぁぼをくれたので、プロフィールを見たら安達としまむらしまむらアイコンだったのでこちらからフォローして以降絡むようになりました。

先日誕生日だったので〇〇歳になりましたってツイートしたら、まさかの同い年だったようでww

安達としまむらが好き、ミリオンが好き、奈央さんが好き、同い年と共通項が多かったです。

その方と奈央さんのこと、みっくのこと、あだしまのことなどなど沢山話してたらあっという間に時間が過ぎていきました。

最後は連絡先を交換してカラオケ行こうぜって話になりました。

直接会うのは初めてだけど、早速遊んでもいいかなって思えたのは今まで某界隈で遊びまくった恩恵かもしれませんね。

 

そんなわけで次に会う約束をしたフォロワーさんから連絡が来たので会いに行ってそのまま入場しました。

フォロワーさんの連番者ともTwitterで繋がりました。

 

1部

このイベントは1部のホームパーティ(有料配信)と2部のオープンパーティ(無料配信)に分けれており、現地組は両部参加という形でした。

 

1部は奈央さんの赤ちゃんの頃の写真や映像から始まり30年を振り返るものでした。

赤ちゃん時代のめっちゃ太ってた姿だったり、幼少期の教育でカメラを構えたら手を挙げるようになったりと面白いものが見れました。

声優養成学校の基礎クラスでの初々しいナレーションから、実践クラス?の成長した姿と比較するなんてこともありました。

またソロデビューする前のデモ収録音源だったりとレアなものが沢山見れました。

最後に大切のつくりかたを作曲してる時の音源も聴けたりと奈央さんファンにはたまらない内容でした。

 

さて、ここで奈央さんは一度退場して友達からのバースデーメッセージが流れました。

種崎敦美さんと上坂すみれさんです。

種崎さんとのエピソードで印象的だったのは、奈央さんは舞台裏で話していたことをちゃんと覚えていてペンギンのワンピースであったり指輪であったりと人との約束、思い出を大事にする人なのだと改めて知りました。

そういうところ本当に好き。

 

バースデーメッセージが終わった後はレインボードッグスのバンマスである伊賀さんが登場してピアノアレンジのミニライブが始まりました。

冒頭で奈央さんが、

「今日だけのステージを作りたい」と言っていて、いつもの楽しい雰囲気だけでなく30歳の節目に大人な一面を見て欲しいとのことでした。

 

セトリはこちら

(みそぼう特別アレンジ仕様)
1.灯火のまにまに
2. グー
3. いのちの名前
(東山奈央の作詞作曲メドレー)
あした会えたら
大切のつくりかた
群青インフィニティ

 

素晴らしいの一言です。

生で聴いたことのある灯火のまにまに、グーがこんな雰囲気に生まれ変わるのかと。

歌い方もアレンジしていて、このイベントでしか聴けない素晴らしい演奏でした。

いのちの名前は千と千尋の神隠しで流れる楽曲で、卒論のテーマが宮崎駿だったほど好きだったようです。

ガチガチのバラードは歌う人の力量が全てなので自分の歌に自信がないと歌うのは難しいとは思いますが、奈央さんの生歌が綺麗すぎて聴き惚れました。

 

最後は東山奈央の作詞作曲楽メドレーです。

奈央さんの作詞作曲楽曲にしては最新の2つで、初めて生で聴きましたが歌詞に込められた想いが伝わりやすいというか、表現が難しいけど自分が書いた歌詞だからなのでしょうね。

 

最後は群青インフィニティ

このブログでも何回も書いてますが、やっぱりアニマ横浜の群青インフィニティを聴いてから本気で推すことを決意した思い出の楽曲です。

それのバラードアレンジということでいつも暴れるくらいペンライト振り回してるのとは対照的に、じっくり聴いていました。

バラードになることで、強く背中を押してくれるこの曲がいつも以上に優しく感じてCメロの途中から涙が止まらなくなりました。

久しぶりにライブで号泣しましたね。

それくらい今の心境に刺さりました。

やっぱり私は群青インフィニティが1番好きです。

今まで出会った全ての楽曲の中でもトップクラスですね。

 

感動のミニライブが終わり、1部はこれにて終了。

2部に続きます。

 

 

2部

2部は志向が変わって、MCに鷲崎健を呼んでハッピーバースデーからスタート。

いのりまち町民集会以来ですが、私の推しは鷲崎健呼びがち(?)

みそぼうクエストというサイコロを振って止まったマスのお題をクリアする企画で

青マス→奈央さんがチャレンジ

赤マス→現地組参加型

黄マス→視聴者参加型

となっており、失敗したら1分休みというルールでした。

 

色々なチャレンジがありましたが、みそぼうだけに高級味噌か安物の味噌の食べ比べで

きゅうりの咀嚼音がすばら←そこじゃない

ちなみにAmazonで買った安物の味噌を選んだためチャレンジ失敗でしたが、安いものでも満足できる大人っていいですね(?)

1分休みは本当に1分中身のない時間を過ごすという真面目な奈央さんにとってはレアなものでしたww

 

無事ゴールして宝箱を開けたら新情報として本好きの下剋上のPVとダブルタイアップCDについて告知がありました。

同作品の両A面シングルはありますが、2作品のタイアップシングルは大人の事情的に結構珍しいのではないでしょうか。

ラジオでも語られると思うのでちゃんと見ようと思います。

 

これで5大発表のうち3つが埋まりましたが、残り2つはベストアルバムとアニバーサリーライブでしょうか?

続報が楽しみです!

以上でイベントは終了しました。

 

終演後

規制退場を終えて会場を出ようと思ったらフォロワーさんの姿があったので、軽く挨拶をしていこうと思ったらそこで写真撮影を求められてカメラマンしました。

その時に何人かとTwitterで繋がり、また輪が広がりました。

いいですよね、Twitter教え合うこの感じ。

 

誕生日当日に奈央さんがファミチキを食べたということで会場近くのファミマに行ってノルマ達成

奈央さんが休憩中に食べたというオレオと私が大好きなプレモルも買って宴をしました。

f:id:Kanon02IM:20220313131002j:imagef:id:Kanon02IM:20220313131615j:image

連番者と解散して電車に乗ろうとしたら、偶然にも再びフォロワーさんたちと再開したのでちょっとだけお話しながら帰れました。

最後別れてからも

「おつかれ!これからもよろしく!」って言い合えたことと、新参ですって言ったら歓迎してくれたのがこの界隈の良さだと思いました。

 

今まで色んなライブに行きましたが、ここまで平和な界隈は初めてですね。

奈央さんのおかげで新しい仲間と出会うことができました。

次回はRhodanthe*のライブでわっかメイトさん達と会う機会があるといいですね。

 

人と話すのが好きなので新しい出会いがあると嬉しくなるものです。

ここ数年リア友とライブに行くことが多くて界隈に入らなかったのですが、久しぶりにエンカしたりTwitter教え合ったり懐かしい気持ちになりました。

わっかメイトとしてはまだまだ新参ですが、これから色んな方と繋がれたらと思います。

 

東山奈央しか勝たん!

ではまた。

僕はやっぱり群青インフィニティ[リスアニ!LIVE 2022]

あけましておめでとうございます!

早いもので1月も終わりそうですね。

コロナご時世がようやく落ち着いたかと思ったらまた外出しにくい状況になって困りますね。

実害もあって、1月末にシンデレラのライブで沖縄に行く予定だったんですよ。

11月に友人2人と旅行の工程を考えて、ホテルとレンタカーを予約して楽しみにしていたのですが、無観客で開催するということで全てキャンセルしました…

幸い飛行機のキャンセル料は出たのでお金がドブに消えたわけではありませんが、心に穴が開いたような虚無感がずっとありましたね。

上手くいかないときって何をやってもダメで、仕事でもやらかすし、いいことないなーって憂鬱な日々を送っていました。

その状況からようやく救ってもらえました。

 

リスアニ!LIVE2022

出演アーティストが発表された時の周囲の反応はまあ酷かったですね。

行かない。興味ない。などなど。

いくら言論の自由とはいえ言い過ぎやろとは思いますが、それも仕方ないほど盛り上がりに欠けるものだと初見では感じてしまったのは事実です。

 

しかし、ANIMAX以来東山奈央さんの大ファンになってしまったので、

チケットが余っているなら1万円払ってでも行くか!と思い一般販売でチケットを入手しました。

あの時の自分に喝采を送りたい。

 

個人的に2021年が水瀬いのりのFCイベントで最高のイベント納めができたので、2022年のライブ初めは特に意識していました。

とはいえ、完全なソロ参戦は4年ぶりくらいでしょうか。

いつも誰かしら知り合いはいたので、ぼっちで暇だし寒いしで入場待機列に並ぶという初めての経験をしましたww

 

一般で買ったので席はステージ正面の二階南とはいえ最後列。

遠いけど武道館が見やすい円形ステージで助かりました。

正面だからモニターはよく見えるし、後ろいないから気にせず跳べるし。

 

 

本当は各アーティストごとに書いていきたいんですけど、例によって長くなるので奈央さん以外は生で聴いてこれ好きってなった曲だけ書いておきます。

 

ASCA:RESISTER

1年前も現地で聴いたけど一発目はぶち上がる

 

ナナヲアカリ:Higher's High

正直地蔵に近い覚悟であんまり予習しなかったけど、これ良いわ。

アニメは藤真拓哉先生が絵描いてるから名前は知ってたけど見てなかったので。

 

やなぎなぎラテラリティ

これは完全に初見で今までメドレーでも聴かなかったと思う、多分。

やなぎなぎさんの声からは想像できないかっこよさ、生歌の良さが出てたと思う。

ちなみに春擬きは3年前に聴けたので省略。

 

安野希世乃:生きる

ぽかぽかイオンとして出てくるのを楽しみにしていたけど、ソロの予習はサボりました。

ソウナンですかはアニメ見ていたから当然曲も知っていたけどステージ上で旗振って歌う安野希世乃さんが良かった。

あと声が好き。私、加藤恵ガチ勢なのでね。

 

Machico:Viva!Spark!トロピカル~ジュ!プリキュア

優勝。

Part2行ってないからアニマで聴けなかったのでリベンジできて良かった。

あと就職してから毎週プリキュア見ていて良かった。

このブログ書いてる段階だと、来週最終回です。悲しい。

 

南條愛乃only my railgun(1コーラスのみ)、グリザイアメドレー

ジョルノが卒業するから現地で聴くの最後だと思うので1コーラスでも嬉しい。

ゲームは持ってないけど、エロゲーマーなのでグリザイアに反応しないわけがない。

ファントムトリガーは映画しか見てないけど…

黄昏のスタアライト好きなので良かった。

 

 

全てのネガティブを吹き飛ばす東山奈央

私がライブ前に予想したセトリはこちら

f:id:Kanon02IM:20220126230845p:plain

 

群青インフィニティは絶対聴きたくて振付のレクチャーがあるから、最初か最後の二択でした。

他はアニソンとファン人気の高いグーの計5曲

 

それで実際はというと

 

1. 群青インフィニティ

MC

2. 灯火のまにまに

3. グー

MC

4. 君と僕のシンフォニー

 

まさかの4曲かいな。

まあそれもぽかぽかイオンで歌うためなんですけど。

だから4曲でも文句ないどころか、

武道館で歌う東山奈央の最高のセトリだった。

 

1st(行ってない)を開催した会場ってだけによく似合ってました。

 

 

やっぱり群青インフィニティ聴くと泣きそうになるんですよね。

ちょっと涙出たし。

冒頭でも書いた通り、シンデレラ沖縄は行けなくなったし、仕事でも上手くいかないし、辛いことが連続してかなり精神的に参ってましたね。

でも、群青インフィニティの歌詞と、力強い奈央さんの歌声を聴いてたら凄く前向きになりました。

千葉公演で余って、沖縄に持っていく予定だったUO6本を全て折って供養しました。

完全に吹っ切れることは難しいけど、群青インフィニティに捧げることができたので私的には良かったです。

 

灯火のまにまにを現地で聴くのは2回目で、2018年アニサマで聴いていました。

あの時にハマっていれば、1stツアー行けたのになあ。

まあその頃は水瀬いのり単推しでツアー回ったばかりで推しを増やす気も、お金もなかったので仕方ないですが、今考えるとだいぶ後悔してますね。

武道館が赤く染まるの一番上から見てましたが綺麗でしたね。

 

 

グーはイントロでぶち上がりました。

まさか本当に歌ってくれるとは…

フェスでアルバムの表題でもない曲を選ぶ勇気と思い切りの良さが素晴らしい。

かいりきベアが作ってるだけあって、テンポは速いし、どうやって生バンドやるんだろって思ったけどプロってすげー

 

 

最後は

武道館のために作られた君と僕のシンフォニー

歌いだしで光が8本だったの良い演出だと思いました。

あの曲は歌詞がとても良いし、

ラスサビ前の「ありがとー!」がやばい

こちらこそありがとうですよ。

 

そんなわけで最高のステージでした。

 

あと、Twitter、ラジオ、トークでも散々フラグを立ててきたぽかぽかイオン初ステージ、

何回かリスアニライブ参加してるけど、土日ステージでコラボ枠用意するのレアだったと思う。

何はともあれ初ステージという貴重なものを見れて本当に良かったです。

 

 

MCで奈央さんが

「寒さを吹き飛ばす!いろんなネガティブな気持ちを吹き飛ばす!」って言ってたけど、本当に気持ちが晴れたし、仕事に対する憂鬱感が一気に消えましたね。

やっぱりライブって凄いと改めて感じました。

 

KOTOKOがコロナ陽性って発表されたときは

終わった…

って絶望してたけど、開催を強行してくれた運営に感謝しかありません。

実際KOTOKO何を歌う予定だったのかとても気になるところではありますが…

 

 

本当に行けて良かった、これに尽きます。

行かなきゃよかった、ってライブは今までなかったし、少しでも興味があったら行くのがいいですね。

いつ行けなくなるか、中止になるか分からないので。

声優ユニットが活動休止するときに

「もっと行っておけばよかった」って気持ちは二度と味わいたくないので、

せっかく社会人になって安定した収入があるので、後悔のないように奈央さんのライブ、イベント、ラジオなど楽しんでいこうと思います。

 

 

ごちうさイベントに行く予定ですが、また開催が怪しいですし、しばらくは何もないかもだけど、リスアニの余韻にしばらく浸っておきます。

 

 

次回は

ついさっき9nineシリーズを全クリしたので、ノラとと2を始めます。

クリア後に1の感想と合わせてブログを書けたらと思います。

 

それでは。

f:id:Kanon02IM:20220126234125p:plain

 

不動の4番、小鳥遊柚を信じろ[ハチナイ第6回全国大会・第13回ランキングマッチ]

間もなく2021年も終わりですね。

近頃は大寒波の影響で朝が寒くてお布団が恋しいです。

 

さて、今回は八月のシンデレラナイン(以降、ハチナイ)について書いてみます。

よく友人に

「ハチナイやってるの、君くらいしか見たことない」

と言われてしまう悲しいゲームです。

私はアニメ勢からなので2019年5月末からプレイ開始してかれこれ2年半遊んでます。

元々名前は知っていましたがアニメ見てキャラデザに惹かれたのと友人が始めたと聞いたので便乗してみた感じですね。

 

前置きはこれくらいにして、今回ハチナイについて書こうと思ったのは普段からスクショをたくさん撮るせいで写真が埋もれるためイベントの記録を付けておきたかったからです。

第6回全国大会と第13回ランキングマッチの2本立てです。

 

 

第6回全国大会

まずは全国大会から。

第5回の成績はご覧の通りf:id:Kanon02IM:20211227212941p:image
f:id:Kanon02IM:20211227212946p:image

この時は完全なUR艦隊にできず、2番にフェス限たゆを入れて極致チースキを発動させていました。

先発は舞子(以降、マイコラス)固定で我妻は中継ぎ待機させながら初日以外登板なし。

スタメンも全員固定で頑張っていました。

第5回からタグが実装されてよく分からなかったので調子普通とムード上昇0にしていたので勝率優先と言ったところ。

強い人は多かったですがマッチ相手を変えて勝てる相手を固定して叩かせてもらう方針で稼ぎました。

ここまでが第5回の振り返り

 

 

さて今回の第6回ですが相変わらずスタメン全員固定です。ただ、メンバーが一部変更になりました。

 

1日目

f:id:Kanon02IM:20211227213645p:image
f:id:Kanon02IM:20211227213658p:image
f:id:Kanon02IM:20211227213652p:image

初日は試運転を兼ねて色んなタグを付けてみたりスタメン選びで悩んだりして4敗(+アプリフリーズによる1回分ロス)

捕手だから仕方ないとはいえせっかく天井したしまりんが全然打ってくれなくて悲しい…

 

2日目

f:id:Kanon02IM:20211227214236p:image
f:id:Kanon02IM:20211227214226p:image
f:id:Kanon02IM:20211227214231p:image
f:id:Kanon02IM:20211227214220p:image

ポイントカンストしたせいで打ち止め。

正捕手を、しまりんorゆかりで悩んでる様子がよく分かる…

 

 

3日目・4日目

f:id:Kanon02IM:20211227214632p:image
f:id:Kanon02IM:20211227214638p:image
f:id:Kanon02IM:20211227214645p:image
f:id:Kanon02IM:20211227214620p:image
f:id:Kanon02IM:20211227214625p:image

ポイントカンストにより打ち止め

話すことは今回からお邪魔した岐阜県内最速でカンストしたくらいでしょうか。

 

5日目

f:id:Kanon02IM:20211227215037p:image
f:id:Kanon02IM:20211227215108p:image
f:id:Kanon02IM:20211227215102p:image
f:id:Kanon02IM:20211227215050p:image
f:id:Kanon02IM:20211227215056p:image
f:id:Kanon02IM:20211227215044p:image

ここから本番の全国大会開幕

相手が強すぎてタグ盛らなくても負け始めて萎え…

調子普通、ムード上昇0は固定で、

守備カチカチ、スタミナ減らないタグをたまに追加するようなスタイルで前回と変わらず勝率重視で。

それでもなかなか打てず…

結局しまりんout、ゆかりinで下位打線を捨てて上位打線で得点を狙う方針にしました。

 

チースキの影響で恐怖の1番に定着させられた永井が打つわ、打つわでとても頼もしかったですね。

これでも守備極致付けてるんですけどねww

 

6日目

f:id:Kanon02IM:20211227220002p:image
f:id:Kanon02IM:20211227220007p:image
f:id:Kanon02IM:20211227220012p:image

勝率は良いものの、タグを盛ってないせいで順位は上がれず…

マイコラスの被弾も目立ってきて、正直終盤にリン柚コンビで逆転出来たらいいなーのお祈りゲーでした。

 

最終日

f:id:Kanon02IM:20211227220537p:image
f:id:Kanon02IM:20211227220525p:image
f:id:Kanon02IM:20211227220531p:image

極力ホームでの負け試合は減らしたものの、引き分けや序盤の大量失点を巻き返せない試合が目立ちました。

私のツイートより↓

f:id:Kanon02IM:20211227221129j:image

書いてある通り、Twitterで見たことある人に挑んでみたり、SSS3以上のいかにも強そうなところに挑むプレイしてました。

 

終結

f:id:Kanon02IM:20211227221345p:image
f:id:Kanon02IM:20211227221351p:image
f:id:Kanon02IM:20211227221403p:image
岐阜県4位・東海大会26位でした。

 

個人タイトル(最高出塁率は除く)は以下

首位打者:永井加奈子 .439
本塁打王:永井加奈子 77本
打点王:小鳥遊柚 172打点
最優秀防御率:倉敷舞子 2.01
最多勝:倉敷舞子116勝
最高勝率:倉敷舞子 .899

MVP:永井加奈子
敢闘賞:小鳥遊柚

 

チーム事情で1番固定にも関わらずひたすら打ってくれた永井がダントツでMVP。そして永井やリンに打率こそ負けるものの、不動の4番として打点を稼いでくれ、なおかつ勝利打点No.1の柚を敢闘賞に選びました。

 

今後の課題としては

・打てる捕手(UR近藤の加入もしくはURすずわかを攻撃寄りのスキル構成にする)

・代打の切り札枠を確保(東雲の加入・ハルヒのベンチ入りなど)

疲労最大時に交代できる投手層(野崎の加入・マイコラスと我妻を上手くやりくりする)

・勇気出してタグを盛る

 

次回の目標

岐阜県1位

東海大会10位

 

 

 

 

 

第13回ランキングマッチ

こちらは特出して書くことはないです。

全国大会との違いは、4.5周年ガチャでURルナが加入したため翼を外しました。

基本セミオート(永井・ルナのみCH使用しOC余った時に適当な打者に強振使う程度)

 

スタメンと最終結

f:id:Kanon02IM:20211227222952p:image
f:id:Kanon02IM:20211227222940p:image
f:id:Kanon02IM:20211227222928p:image
f:id:Kanon02IM:20211227222946p:image
f:id:Kanon02IM:20211227222934p:image

全国大会で散々打たれたマイコラスをベンチにして我妻固定でお試ししてみました。

オートだけど打撃優先で乾を外したので何とも言えませんが、被弾は少なかった印象です。

 

今までオートの首位打者はリンだったのですが、新参のルナが奪っていきました。

本塁打王は逢坂と柚で、打点王は安定の柚でした。

結局うちの不動の4番は強いんですよね。

4番縛りのスキルがあるから動かせないけど、1番推し(になった)ですし好きな子を4番に置けるって幸せですよね。

1年生が全員大活躍してくれて私は嬉しい限りで。

早く桜田千代さんのURを実装してください。

1年生UR全員組み込んだ趣味兼ガチチームを作りたい…

 

 

今回はハチナイについて書きましたが、あくまでも記録用なので雑に終わらせます。

今まで長文書くこと多かったのでたまにはこういうのも良いですね。

 

 

次回は2021年を振り返ろうかなと思います。

ではまた。

群青インフィニティで感情がぐちゃぐちゃになった話[ANIMAX MUSIX 2021 Part1]

ANIMAX MUSIX 2021 Part1に参加してきました。

アーティストの発表を見てどうしようかなーって思ってたけど、横浜アリーナは家から近くて参加しやすいのと、東山奈央さんと伊藤美来さんを目当てに行こうかなーって思ってました。

そんな時に友人(芹澤優目当て)からプレミアム席で申し込むと言うので連番に混ぜてもらうことに。

 

実際のところ直前まで予習は全然していなくて、前の週に参加したTrySailでさえもほとんど予習せず挑んでしまったので1週間前に慌ててプレイリストを作ってアニタイを中心に予習を始めました。

そこで改めて東山奈央さんのソロがいいなーって思うようになりました。

 

私はそこそこアニメを見ているので声優としての演技力と声が好きで興味はあるものの、ソロアーティストとしてはほとんど知りませんでしたが、就職する前にインスタライブを見てファンを大切にしているのが伝わって一気に好きになりました。

初任給でFCにも入っていたのでライブを直前にしてモチベが高まっていました。

そこでアニタイだけでなく色々な曲を聴こうと思い至り、あの曲に出会いました。

 

群青インフィニティとの出会い

いつだか前にアルバム発売のCMを見たか、MVの一部を見た記憶はあったのですが何故その時ハマらなかったのか当時の私が理解できません。

f:id:Kanon02IM:20211123221105j:image

さて、この曲を改めて知ったのがライブ2日前のこと、仕事の休憩がてら軽いノリで作った東山奈央プレイリストを再生して偶然シャッフルで流れてきました。

2021年で1、2を争う衝撃でした。

AppleMusicで歌詞を見ながら聴いていたのですが、まず歌詞の内容が凄く好きだなという印象を持ちました。

元々ストレートな歌詞が好きなタイプで、なおかつ応援してくれる、背中を押してくれるような歌詞がとても好きでした。

 

(私の一番推しは水瀬いのりさんなのですが、彼女の曲はストレートな歌詞と力強い歌声で何度も救ってもらいました。この辺りの話はまた別でします。)

 

群青インフィニティの歌詞を見ながら、心を打たれすぎてしばらくずっと仕事に集中できませんでした。

それくらいの衝撃でしたね。

しかし更に衝撃の事実はこちら

f:id:Kanon02IM:20211123222155j:image

作詞作曲が東山奈央ってどういうこと!?!?

あの応援ソングを書いてるのが東山奈央さん!?!?天才すぎないか?

あなたはどうしてこんな優しい歌詞を書けるんだと…

この辺りから背中を押してもらえる神曲から、東山奈央さんに背中を押してもらえる神曲に進化しました。

ちなみに木曜日と金曜日は群青インフィニティを無限ループして歌詞を暗記していました。

f:id:Kanon02IM:20211123222845j:image
f:id:Kanon02IM:20211123222847j:image

違法アップロードなのであんまり良くないですけど、群青インフィニティのライブ映像を見まして、ただでさえ好きになったこの曲が更に更に好きになってもう感情がぐちゃぐちゃになりました…

絶対ライブで聴きたい!

そう思いながらライブまで無限ループを続けていました。

f:id:Kanon02IM:20211123223244j:image

ちなみに感情ぐちゃぐちゃになった木曜日の夜以来ずっと群青インフィニティのことしか考えていませんでした。

仕事の指示内容が全然頭に入らないほどにww

 

ライブ当日(入場)

f:id:Kanon02IM:20211123223530j:image

ちなみにプレミアム席なのでグッズが貰えるということで楽しみにしていましたが、パッと見は良さそうなのですがいかんせんサイズが…

まあ神席のためですし私は連番に混ぜてもらう立場なので贅沢は言いません。

なお、グッズを受け取った時の私はライブ後、プレミアムであることに全力で感謝することになるとは思ってもいなかったでしょう。

 

東山奈央パート

直前までのアーティストを見ていて、アニタイ以外も歌いそうな気配はありましたが、1人あたり2曲しか歌っていなかったので、

「歩いていこう!」「冷めない魔法」の2曲と予想しました。両方ともアニタイかつ最近の曲なので無難かなと思っていて、正直群青インフィニティは諦めかなって思ってました。

 

画面上に

"NEXT ARTIST  東山奈央"って出た直後……

 

 

「やっと出会えた 今日の空」

 

 

あああああああああああああああああああああああ

 

 

声を出してはいけないライブで絶叫したほどではない(と信じたい)ですが、限りなく発狂していたことでしょう。

実際どれくらいだったかは連番した友人たちに聞いてみないとww

少なくとも感情が高まりすぎてまともに立っていられなかったことだけは覚えています…

 

 

「うぉーおーおーおー」

 

で振りを一緒にやりましょう!

って言われて予習の成果を見せる時だ!ってなりました。

 

プレミアム席のおかげで全体で見ると前の方だったので分かりませんが、多分群青インフィニティに限っては上位に入るほど盛り上がってた自信がありますww

 

ちなみに跳びまくってペンライトのどっかがぶつかって指の皮剥けましたwwww

割と長いことオタクやってて初めて負傷しましたね。

 

 

さて、ライブの方ですが、映像で見るよりも、AppleMusicで聴くよりも圧倒的な歌唱力と表情ですよ。

席近くて良かったって心から思いました。

デレマスで言うところの川島瑞樹のかっこいい歌い方に似てますね。

 

地声が高い人が低いかっこいい声出すとめちゃくちゃ萌えるんですけど、わかる人いませんか?

 

サビでコールするところで

思いっきり左手を前に突き出す奈央さんめっちゃ好きってなりました。

 

二番の"自分さ"の声がめちゃくちゃ響いてきて鳥肌立ちました。

"君と輝きたいよ"の時、観客を何人も指さしていたところが印象的でした。

君も、君も、っていうのを感じ取りました。

 

Cメロ前の

"放て 群青を!"の直後、奈央の表情がやばいかっこいいんですわ。

 

最後まで笑顔で楽しく歌い切って最高…

ってなった直後にMCに入りましたが

めちゃくちゃ息切れしてて可愛い奈央さんになってました。

「応援ソング」になっておりますって改めて説明していて、

「普段みんなから頂いている元気を、今度は私がお返ししたいと思って作ったこの曲を(ry」

これですよ。

この優しさが好きなんですよね。ただ可愛いだけじゃなくて性格が良すぎる。

いろんなアーティストのライブにも参加したし、フェスも含めたらかなりの数になりますがMCだけで人柄が分かるのは数えられる程度です。

それほど奈央さんのMCには魅力を感じました。

 

群青インフィニティだけでもうお腹いっぱいなのですが、次に最新曲の「冷めない魔法」をお披露目です。

 

群青インフィニティであんなかっこいい歌い方してた人と同一人物か?って思うほどこの曲は可愛い歌い方でした。

「だって」「とある出会いの話」「どう?」が可愛すぎてまともに立てなくなりましたww

CD音源でも破壊力凄かったですが、生歌の破壊力はその比じゃなかったです。

 

また、どこかしらコラボで出ると思っていましたが、

まさのシンフォギア

しかも烈槍・ガングニール

響・未来の友達の寺島詩織役として10年なのですね。

恥ずかしながらシンフォギアは2021年の6月にハマりました。ずっと勧められていたのですが重い腰を上げるまでに2年もかかりました。

しかしながらこうして最近ハマったことで逆に有難かったというか、余すことなく楽しむことが出来ました。

新参の私でさえ倒れ込んだので、古参の方はもう倒れたまま帰ってこなかったんじゃないですかね、ご無事ですか?

 

さて烈槍・ガングニールですが、低音が綺麗に響いていて日笠陽子さんとは違った良さを出していました。音域がとても広い上に芯のある声を出すので現地だと心臓まで響くような感覚ですね。(多分ライブ行ったことある人はこの表現で伝わると思います)

 

マリアが悪役してる(黒歴史)映像が背景で流れてましたね。シンフォギア2期のマリア限定ダイジェストみたいな感じでした。

それにしてもかっこいい奈央さんの表情たまらん。

最後「woo」の裏声やばすぎてここでも鳥肌立ちました。

 

ここで奈央さんがソロで出るパートはおしまいです。

最後全員でBelieve歌った時も可愛かったですし、隣のオーイシマサヨシと遊んで笑いましたが、何よりバンド紹介で両手を上下に振っていて可愛かったですねえ。いのりさんもアニサマとかでよくやるんですよね、あの仕草。

私の好きな人はどうやらあの仕草をやるみたいですww

 

さて現地で楽しんだ後アーカイブ配信を見ましたが、凄く近くまでカメラが寄っているので2倍美味しいという意味では昨今のライブの形としてこれはとてもありがたいですね。

 

 

ANIMAX MUSIX2021 Part1の感想などは以上です。

 

 

 

 

群青インフィニティの歌詞を勝手に解釈してみた

 

※ここからオタクの自分勝手な解釈の怪文書になります、ご注意ください。

 

 

 

まずは歌詞全体を載せたいと思います。

f:id:Kanon02IM:20211130192902j:imagef:id:Kanon02IM:20211130192907j:imagef:id:Kanon02IM:20211130192904j:image

引用元:https://sp.uta-net.com/song/265748/

 

いかがでしょうか?

私は前述の通りAppleMusicで歌詞を表示しながら聴いていましたが、初見ではまず前向きになれる最高の応援ソングという印象を受けました。

そして何回も聴くうちに自分なりに解釈した部分があるのでそちらを綴っていこうと思います。

 

 

1番

"やっと出会えた 今日の空"

"やっと出会えた"、ということはずっと"今日の空"を待ち望んでいたということになるのか?

これはちゃんと伏線なんですよね。

ここは後述します。

 

"待てない夜明けのわけは分からない でも本能が知ってる合図"

何故か"今日の空"を楽しみに待っていた。

それは本能が知っているという。

 

"厚い雲の向こうに 目もくらむような凛々しい未来が そう、僕らを待っている"

今は"厚い雲"、つまりすぐには辿り着けない。

でもその向こうには未来、それも"目もくらむような凛々しい未来"が待っているのだと。

凛々しいとは、辞書で調べると「勇ましい、頼りがいがある、引き締まっている」という意味だそうですが、ここでの"凛々しい未来"とは堂々と歩む未来と解釈しました。

 

"行く先は 快晴だ"

"行く先は快晴だ"、文字通り明るい未来である。

 

 

(走り抜けてた 見えない startline)のところが更に味を出していて好きです。

 

1番サビ

"駆けだした青空 贈ろう 君の胸にこの花束を

踏み出せないならば 追い風になろうか

Take you away 飛行機雲を越してけ"

 

もう好き…

 

 

失礼しました。

どこが好きかと言うと全てです←は?

 

"駆け出した青空"

これは厚い雲の向こう側にあるものであり"今日の空"ということでしょう。

 

"贈ろう 君の胸にこの花束を"

奈央さんはこの歌詞を書く時にこの部分が思い浮かんだそうです。←公式Twitterより引用

この言葉が最初に浮かぶことがもう優しさの塊みたいな人柄を感じるのにそこから広げられる才能が凄い。

f:id:Kanon02IM:20211130195401j:image

 

"踏み出せないならば 追い風になろうか

Take you away 飛行機雲を越していけ"

初見からここがとても好きで、踏み出せないなら背中を押してあげる、という書き方をせずに追い風という形で自分の足で踏み出せるようにするニュアンスが伝わるのが好きです。

そして飛行機雲を越していくほど連れて行く、つまり踏み出したまま止まるなという想いを感じます。

 

"掲げた夢やプライド自分の手で挫くなよ

叫ぼう 何度も何度も声が枯れても

僕ら無敵なんだ 笑いあえるから

そうさ 行こうone way"

せっかく夢やプライドがあるなら自分の手でで挫くなよ、という強い言葉にすることでメッセージ性を強めている印象です。

挫けそうになったら、声が枯れるまで何度も何度も叫ぼうよ、と解釈しました。

"僕ら"、これは奈央さんと私たちのことを指してるものでしょう。"笑いあえるから"無敵なんだ、と。

"行こうone way"(一方通行という意味)

つまり引き返すな、そのまま進めという意味に捉えました。

 

この1番だけで

未来に向けて真っ直ぐ進め、背中を押してあげるから、夢やプライドは自分から挫いてはダメだ、声が枯れるまで何度も何度も叫べばいい、僕らは笑いあえるから無敵だから引き返さず進め

という解釈ができました。

 

 

 

2番

"昨日の涙の跡は消せないけど でも忘れたくないって思う"

挫けず頑張ってきたけど泣いてしまった。でも忘れたくないって思う自分がいる。

 

"弱気を振り切りながら あと一歩だけ、を繰り返して いま この手で掴むパスポート"

弱気になる自分と戦いながら"あと一歩だけ"頑張り続けて掴むもの。

パスポートという表現を使えるのはやはり文才が…

 

"なりたいのは 自分さ"

誰かに憧れてその人になりたい、ではなく自分自身になりたい、おそらく自分が思い描いている自分になりたいという意味だと考えた。

 

 

2番サビ

"かがやいた青空 贈ろう 君の夢にこの喝采を"

この歌詞好きすぎ←語彙力無さすぎてこんなことばっか言ってる

努力を重ねて"かがやいた青空"、そして私の夢に対して奈央さんが喝采を贈ってくれる。

これは文字通り受け取りました。

 

"足もすくえぬほど加速してやるんだ

fly higher 逆境を押し倒せ"

足をすくう(相手の隙をついて失敗させるという意味)暇もないほど加速してやるんだ、それだけ突き進めという意味に捉えました。

泣きたくなるほどの"逆境を押し倒せ"これは言葉の通り。

 

"またとないこの瞬間(とき)を もっと君と輝きたいよ 空へと 何度も何度も虹をかけよう"

"君と輝きたいよ"←ここ重要

努力して輝いている君を見たい、ではなくて一緒に輝きたい、ということが重要なのです。

こういうところに私は惚れました。

 

ちなみにここの歌詞についてはリスアニのインタビューで答えていました。

f:id:Kanon02IM:20211130232955j:image

引用元:https://www.lisani.jp/0000125734/amp/

 

 

"僕ら無敵なんだ 笑いあえるから そうさ 行こうone way"

ここ言葉は1番と同じですが、単なる使い回しではないところが深いんですよね。

1番ではまだ踏み出したばかりの時に背中を押してくれるフレーズとして、

2番では打ちのめされそうな時に支えてくれるフレーズとなってるように感じました。

 

 

C、Dメロ

"やっと出会えた 今日の空"

はい、ここで冒頭のフレーズが登場します。

つまり冒頭にいたのは今この時間にいる自分だったわけですね。

1番、2番を経て進んできた自分がやっと出会えたという景色になります。

 

"色も褪せない微熱 僕らの時代に 背を向ける暇はない 放て 群青を!"

"色褪せない"には辞書を引くと様々な意味がありますが、おそらくここでは「輝きを失わない」という意味でしょう。

初めの熱い心が残っているというのを"色も褪せない微熱"と表現していると考えました。

"僕らの時代に 背を向ける暇はない"

ずっと進んできた僕らには後ろを振り返っている暇はないと。

f:id:Kanon02IM:20211130233306j:image

引用元:https://www.lisani.jp/0000125734/amp/

「"放て 群青を!"という歌詞が出てきて(ry」

普通の人は出てきません!

個人的に群青って言葉とても好きなんですよね。

元々水色や青色が好きなのですが、鮮やかな藍がかった青色という群青色はとある曲をきっかけで好きになりました。

ちなみにそれがこちらです↓

‎水瀬いのりの"三月と群青"をApple Musicで

 

 

"澄み切った青空 遠く離れていく始まりの場所"

始まりの場所では厚い雲があったのに、今では澄み切った青空が広がっている。

遠く離れていくというのを二重に表現している。

 

"千の言葉よりも旅立ちの歌を

いつかあの夢に届くまで"

どんな言葉よりもこの歌でいつか掲げた夢に届かせる、というここでも後押ししてくれるメッセージになっている。

 

 

ラスサビ

"駆け出した青空 贈ろう 君の胸にこの花束を

踏み出せないならば 追い風になろうか

Take you away 飛行機雲を越していけ"

ここで1番のサビが再び登場。

曲全体が物語のように進んでいるため、同じ歌詞でも少し違った解釈ができるのではないだろうか。

1番はいわゆる初心の状態、現在のラスサビではあえて「初心忘るべからず」という意味で同じ歌詞にしたと考えました。

 

 

 

"いつか膝を折って 泣いて 不安で ふさいでも

叫ぶよ 何度も何度も何度も何度も何度も何度でも

笑えるさ ここで会えるから そうさ 行こう one way"

 

どうしても世の中順風満帆にいくことはほとんどなく、立ち止まり、膝を折って泣いてしまうこと、不安でふさぎこむこともあるけど、何度も何度も何度も何度も何度も何度でも叫べばいい、

それでも笑える、

"ここで会えるから"

"ここで"というのを私は勝手にライブだと考察しました。

 

全ての歌詞を要約すると辛い時は奈央さんのライブに行こう!

そうしたら笑えるし辛くても前を向けるようになります。 Q.E.D.

 

いやーこの部分を初めて聴いた時とても鳥肌が立ちました。

多分群青インフィニティが好きな人はもれなく全員ここが好きだと思います。

ここは是非生歌を聴いて欲しい、力強い歌声が心に響きますので。

 

 

 

 

さて、ここまで自己満足で歌詞を紐解いてきました。

普段あまり考察とかしたことはありませんが、真っ直ぐな歌詞なので純粋に捉えることができました。

もちろん作詞した奈央さんにしか言葉選びの意図は分かりませんし、もしかしたらライブやラジオ、雑誌などで詳しい話をしているかもしれませんが、まだハマり始めたばかりの人間ですので真意は分かりません。こうして自分勝手に解釈することしかできません。有難いことに、この曲に出会ってワンマンライブに参加しようと決意しました。30歳になる来年2022年にツアー開催してくれたら嬉しいですね。(2021年12月現在)

 

 

私事ですが、今年から社会人になりました。

1年目ということで色々と大変なことがありながらも頑張っている状況ですので、特に応援ソングというものに敏感になっています。

歌の力って本当に凄いと思います。

歌詞を眺めてるだけだと泣けないのに歌として聴くとボロボロ泣けるんですよね。

涙腺が日に日に弱くなっているのを痛感します。

正直今の段階では夢も希望もない平凡な生活を送っていますが、いつか仕事や将来に対して目標ができた時、上手くいかなくて落ち込んだ時にこの曲が支えてくれるような気がしています。

 

アニマに参加しなかったら多分ワンマンライブ参戦を決意していなかったかもしれないし、群青インフィニティにハマった直後に生で聴けたことで更に奈央さん熱が上がりました。

本当に優しい性格をしているのがライブやラジオ(まだちょっとしか聞いてない)からも伝わるので是非聞いてみてください。

 

 

こんな怪文書を最後まで読んでくれた方はいらっしゃるでしょうか。

読んでくれた方は大変申し訳ございません。

見苦しいものをお見せしました。

もしこれを機に群青インフィニティ聴いてみようかなって思ってくれたら幸いです。

ではまた。

 

 

P.S.

私とカラオケに行く友人たちへ

定期的に群青インフィニティ歌うので良かったら覚えてください。

アインシュタインより愛を込めて Apollo Crisis 感想

はじめに

アインシュタインより愛を込めて Apollo Crisis クリアしました。

前回、人生初ブログとは思えないほど異常なほどの長文を書いたわけですが、後から見返すと終盤になるほど語彙力の低下と文章として大丈夫か?って思いましたww

実際のところ、ブログを書きながら大学の友人たちと3時まで通話してまして、酒と眠気のせいでより酷い文章を生み出してしまったわけですね。

ちなみに前回の記事はこちら↓

kanon02im.hatenablog.com

 

さて、そんなことはさておき、GRANDルートをクリアして数日経ち、アペンドディスクであるApollo Crisisを開始しました。

正直本編だけでもかなり満足していたので、もし微妙な終わり方をしたらどうしようかと不安ではありましたが、そんな心配は必要ありませんでした。

 

はっきり言って

今までやったどのエロゲより面白かった!!!神ゲーでした!!!

 

ではここからはキャプチャ多めで感想を語っていきたいと思います。

ネタバレ要素を多く含みますので予めご了承ください。

 

 

GRANDルートから

個人的にはGRANDルートの終わり方にとても満足していましたが、冷静に考えるといくつか謎が残りました。

 

①そもそも有村ロミは何者なのか

②周太と出会った頃は比村茜と名乗っていたのになぜ有村ロミに名前を変えたのか

③ミコが現れたとき周太はモーメントだと言ったが、主は誰なのか

④最終決戦が終わった後、ロミはなぜ旅に出たのか

⑤彗星機構はその後どうなったのか

 

などなど、他にもあると思うがパッと思いついたところでこれくらいの疑問があった。

この辺をどうにか回収してくれたらいいな、という気持ちで開始しました。

 

 

Apollo Crisis 冒頭

冒頭でロミが"茜"という言葉を口にします。

ディスク入れた瞬間どういうこと???ってなりましたね。

あまりにも唐突すぎてスクショ撮る余裕もありませんでした。

 

本編が始まり、まずは謎の学年一位の生徒について。

これについてはGRANDルートの最後にロミに代わって定期試験一位になった人の名前が「クスナエマキ」で、並び替えると「エクスマキナ」になると。

そして呼び出された周太は公園に行くと、ミコと名乗る少女に出会います。

その後、野上さんが登場します。

前回は声のみで謎のメンバーでしたが今回は大きく影響します。

f:id:Kanon02IM:20211102212044p:plain

ミコちょっとえっち…

 

そしてミコに会った日の夜、一年越しに恋人のロミが帰ってきます。

そこで彼女は科学特捜部を再始動して、街に灯りをともすように言う。

ミコの登場、ロミの帰宅、何かが動き出すとワクワクしました。

 

前回に引き続きロミは何を考えているか、何をしようとしているのか多くは語りませんが、

f:id:Kanon02IM:20211102211002p:plain

”大事なもの”というのが世界ではなく周太のことなのではないかと思うと、ますますこの子のことが好きになりました。

 

 

日常パート

普通に楽しく見ていたのでキャプチャはありません…

まず科学特捜部の活動を進めるにあたって、ミコが新入部員として加入します。

前回と同様に各ヒロインを選択する画面が出てきて、それぞれのヒロインのミニエピソードがありました。

 

片桐猛

前からオタクだなって思ったら今度はエロゲを作り始めると。

オーディションを開いてヒロインを選ぶと言う。

普通に部内でオーディションするかと思ったら、まさかのネットを使って大規模投票をするロミの強さ…

オーディション監督の猛がサンプルで渡した迫真の演技をロミによってエントリーされてしまい、投票の結果ヒロイン役は猛に決定するという、彼女らしいオチで終了。

普通に笑える話でした。

 

西野佳純

ボクシングのイベントがあると言う佳純。

そして意外にもミコが相手をすると言う。

頭はいいけど運動神経は並みだと言う彼女だったが、佳純の攻撃を読んで避けるなど対応力の高さを見せる。

試合終了後、会場は大きく盛り上がる中ミコの策略で周太がリングに上がることに。

試合開始直後また滑ってしまい、今度は胸にダイブ!

当然ボコボコにされてしまうというオチ。

こちらもクスッと笑える話でした。

 

新田忍

また経営が厳しくなったと話す忍さん。

どうも最近近所にできた店に常連のお客さんを取られてしまったらしい。

そこに行くとなんとギニアムの騎士がいた。(さすがに人の姿ですが)

店が潰れるかもと心配する忍さんは部のメンバーに相談しますが、ロミは今のままの店が好きだと言う。

結局相手は一か月で店を閉めると言うので、自然解決でめでたしという話。

今後もお店の営業頑張って!

 

坂下唯々菜

まず彼女がちゃんと出てきてくれて良かった。

彼女は正体がアレだけに出てこないか心配してたけど安心した。

そしてそんな唯々菜の話は、自分の彗星病について打ち明けるというもの。

きっかけは周太が唯々菜(の本体ですが説明が面倒なので唯々菜ということで話を進めます)が無事に社会復帰できるのかどうか心配するところから。

テレパシーの能力のせいで考えが漏れてしまうことを、いきなり全員に理解してもらうことは無理でも科学特捜部という限られた空間で過ごして慣れさせようという。

結局いい案は出なかったが満足する唯々菜。

きれいに片付いた話ではないけど、今後もし正体を明かして、なんてことにもなるといいな。

 

ミコ

あんまり書くことがない…

80くらいの支部と交信する話と猫とおしゃべりする話。

以上…

 

 

有村ロミ

これだよこれ!

待ってました!

このイチャイチャが見たかった!

せっかく恋人になったのにデートもせず過ごしてたから、夜の駅前を歩き、映画を見て、ダーツをする。

当たり前のような光景でも嬉しく感じるほど前回はそんな余裕なかったもんなあ…

家でのやりとりも以前よりも恋人感があって安心した。

いやーキャプチャ撮らなかったのミスでした。

とにかく恋人っぽい一面が見れて最高でした!

 

 

 

 

突然の急展開

ある日、佳純がビーチバレー大会が開かれると言って、景品目当てで参加することになる一同。

ロミには事前に組む相手がいると聞いていたが、まさか猛とは…

 

ロミ・猛ペア

佳純・南条ペア

ミコ・星ペア

周太・野上ペア

 

なんだかんだ試合が進み、決勝戦はロミたちと周太たちの対決。

ロミの魔球に苦しむも対策してなんとか優勝!

 

これで景品もらってめでたし、で終わるわけないんだなー

 

 

突然彗星が落下してくるということでヘリで迎えに来る星と、ロミを迎えに来る謎の組織アポロクライシス。

前回の忍さんルートで存在は知っていたからその点は驚かないけど、別れ際にロミが衝撃の真実を語る。

 

 

以下、最大のネタバレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Kanon02IM:20211102223608p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102223647p:plain

は???

似てるから生き別れの姉妹くらいかと思ったのに、まさかの???

直後にも衝撃の真実が明らかになりますが、ここはネタバレを避けます。

 

 

衝撃の真実が明らかになった後、小笠原の拠点が襲撃されているというミコ。

ひとまず野上さんの家に避難することになった一行はそこで作戦を立てる。

野上さんの過去も明らかになりますが、ここでは省略しますが、変わっているとはいえ色々抱えていることが分かると同情しますね。

 

その後ミコがまた衝撃の一言を言う。

f:id:Kanon02IM:20211102224453p:plain

いやどういうことよww

 

結局のところΣが大きく関わっているわけですが、もう一度地球に来て今度こそ星の継承を行うと言う。

やがて野上邸に向かってくる敵勢力に応じるためにデウスを呼び出すミコ、戦いに出る野上さん。

周太はΣに誘われて継承後の世界を見ます。

 

さて、野上さんがΣの仲間であるΩと対峙し、なんとか勝利します。

その後ロミの前に郷田博士が現れてこちらもまた衝撃の真実を語ります。

※ネタバレ注意

 

 

 

 

f:id:Kanon02IM:20211102230613p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102230622p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102230646p:plain

頭悪いから脳の処理が追い付かない…

確かに言われてみれば、茜の父親は頭が良かったとか言われてたけどそういうことか、と。

さらに病院でロミと郷田先生が会ったとき、露骨にロミが嫌そうにしてたのもそこに繋がっていたのかと…

賢い人はその辺のところから考察していたのかなあ…

 

 

 

最終決戦

最終決戦の相手は文明を継承するために手段を選ばなくなったΣ。

ミコはデウスに乗って戦います。

ある程度敵の数や戦力を予想していた彼女はデウスの力を使って次々と敵を倒していきます。

そして

f:id:Kanon02IM:20211102231445p:plain

ミコの頭脳すげえ。

ミコ一人では勝てないと分かった上で最後はロミと周太を頼った。

王道かもしれないけど激熱展開だった。

 

 

ミコが敗れるも、

ロミの率いるアポロクライシスが遂に動き出す。

f:id:Kanon02IM:20211102231917p:plain

 

 

 

時を同じくしてアインシュタインに乗って戦う決意をした周太。

f:id:Kanon02IM:20211102232028p:plain

かっこいい。

 

 

f:id:Kanon02IM:20211102232111p:plain

この辺いいよなあ。

 

 

ロミ参戦。

f:id:Kanon02IM:20211102232441p:plain

 

 

 

 

確かにあの時、小笠原で鯨に会って周太は鍵を受け取ったが、ロミは何か見てないのか???って思っていたところに…

f:id:Kanon02IM:20211102232534p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102232549p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102233030p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102233055p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102233719p:plainロミ天才すぎるってww

鯨を開放して地球を侵略しようとするΣに対抗するために、ロミは自ら解析した文明の力を使ってそれを鎮めることに成功する。

この時流れた「アインシュタインより愛を込めて」が神過ぎた。

本音を言うと映像は欲しかったけど、最終決戦で流れる展開は良かった。

 

 

最終決戦を終えて

戦いを終えたロミは消えようとしていた…

f:id:Kanon02IM:20211102234001p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102234023p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102234049p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102234108p:plain

周太と出会って比村茜ではなく、有村ロミとして生きてきた。

自分が普通ではないが故に、いつ消えるか分からない不安と常に戦ってきた。

それでも周太への想いは本物でした。

前作でロミは周太に大好きとは言わなかった。

GRANDルート後に旅に出たのも、いつ消えるか分からない不安からだった。

普通じゃない自分が消えることで周太に本当の意味で普通の日常に返してあげようとしたのだった。

 

そしてロミは消えた…

 

 

 

 

エピローグ

ロミが消えて、それでも周太は強く生きています!終了!みたいな終わり方だったら暴れていたかもしれない…

でもその後の話で私は涙なしではいられなかった。

 

茜が目を覚ました映像の後、ある少女が白い病室のようなところで目を覚ます。

少女は自分の記憶が抜け落ちていることに気づくが、なんとか思い出そうとする。

比村茜という名前は思い出したが…

主治医は無理しなくていいと言うが、どうしても比村茜以外の生活をしていた夢を見ていたようだった。

どうしても思い出したい彼女は主治医に打ち明ける。

そこで主治医は次の日にある人が来ると話す。

 

そこに現れたのは…

f:id:Kanon02IM:20211102235335p:plain

f:id:Kanon02IM:20211102235344p:plain

茜???

 

ロミ=茜って思ってたし、何より目覚めた本人がそう言うから茜だと思うじゃないですか…

なんで茜が別にいるの???

全然理解できず茫然としていましたが…

f:id:Kanon02IM:20211102235529p:plain

つまり有村ロミとして夢を見ていたのではなく、それは現実であると。

f:id:Kanon02IM:20211102235733p:plain

そういうことか!と。

何が言いたいかというと、このApollo Crisisのパッケージ横に書いてある文字

「Where did i come from?」

「Where am i going?」

なんで主語が私なのか?

買ったときからの疑問が晴れた瞬間だった。

これは有村ロミのための言葉だったんだと。

 

でも、それだとロミの身体はどうなった?

空白の7年は??

という疑問がありましたが、

なんと周太がアインシュタインに乗って死後の世界に行ってロミとミコをこちら側の世界に連れ戻したと言う。

ミコは自分の身体を求めなかったがロミには身体を与えた。

 

その過程で周太の髪は真っ白になって、ゲーム起動画面に出てきた神々しい一枚絵が生まれた。

f:id:Kanon02IM:20211103000526p:plain

美しすぎるって…

二羽の鳥はロミとミコで、連れ戻すために何回もダイブしたと言う。

周太がここまでロミのために尽くしていたのか、と感動したシーンだった。

 

 

 

 

ラストシーン

いよいよラスト。

ロミと一緒に生きていく決意をした周太はロミに想いを伝える。

そしてロミは…

 

f:id:Kanon02IM:20211103000915p:plain

f:id:Kanon02IM:20211103000934p:plain

初めて周太の前で大粒の涙を流すロミ。

それでも嬉しくて笑顔になる。

 

この素晴らしいシーンで物語は幕を閉じる。

 

 

そして…

f:id:Kanon02IM:20211103001132p:plain

f:id:Kanon02IM:20211103001153p:plain

ネタバレ回避のために一部伏せる

 

”それでもこれで、『〇〇〇〇〇の少女』と『自称天才少年』の物語は終わる。”

 

 

f:id:Kanon02IM:20211103001623p:plain

f:id:Kanon02IM:20211103001630p:plain

f:id:Kanon02IM:20211103001713p:plain

いい終わり方だったなー

からの

 

 

f:id:Kanon02IM:20211103001808p:plain

泣いた…

 

ずるいってこれ…

天才だろこれ。

FINって出てからも泣かされたゲームでした。

 

 

 

最後に

改めて言うと、アインシュタインより愛を込めては本当に神ゲーだと思います。

私は割とポジティブに考えるタイプなのでプレイしたゲームは大抵面白かったと言ってますが、これほど余韻に浸ったゲームは未だかつてありませんでした。

 

確かに、GRANDルートはバタバタした終わり方をした気もしましたが、ラストのEDあが神過ぎて大満足できました。

今回は怒涛の伏線回収をした上に、感情を揺さぶられました。

一度は消えたロミが本当の意味で帰ってきて結ばれる結末は本当に良かった。

きちんと”物語は終わる”と言ってくれたことでスッキリしました。

 

このゲームに出会えたことを今年一番の幸せと思う。

 

 

 

さて、この余韻に浸りつつも次は

ノラと皇女と野良猫ハート」をプレイしようと思う。

その時にまたこうしてブログを書くか怪しいけど…

それ以外にライブに行った余韻で何かしら書くかもしれない。

 

ではまた。

アインシュタインより愛を込めて 感想

アインシュタインより愛を込めて、クリアしました。

 

私はエロゲを程よくプレイする人間で、毎月何が発売されるか調べているわけでもなければ、エロゲ用のTwitterアカウントもなくその辺の情報サイトも見ているわけではない。

強いて言うならエロゲメドレーはよく聴くくらいでした。

さて、このゲームを知ったきっかけは仕事の昼休み中に見た一本の動画でした。

youtu.be

 

この女の子下着じゃん!えっち!くらいの軽い気持ちで再生したが…

なにこの神曲!!!

OPの"新世界のα"に一瞬で聞き惚れてしまい、さらにヒロインの子(ロミ)の可愛さに惹かれて早速公式サイトで調べてみましたが、ある情報を見て手を止めた…

f:id:Kanon02IM:20211028225250p:plain

正直「まじかよ…」ってなりましたね。

理由はとあるゲームのせいで心に傷を負ったからなんですが。

 

また私は新島夕に〇されるのか…って思いつつも、内心では買おうかなって決意はしていたかもしれない。

 

曲好きだし絵も好みだから買おうかなって思っていたら続編(Apollo Crisis)が出ると書いてあったので、豪華完全版を買おう!と発売を待った。

 

発売日にメロンブックスで買ったものの、プレイを開始したのは二週間前。

某ゲームをクリアしたのでいよいよプレイ開始!

 

ゲームシステムについて

まず驚いたのがこれ

f:id:Kanon02IM:20211028231130p:plain

まさかのTwitter投稿機能!

令和のエロゲだなーと感心。

と言っても昔のゲームをやってきたわではないですが。

 

話はギャグを挟みつつテンポよく進んで、非常に読みやすかったです。

人と関わらずに生きてきた主人公の周太は彗星病という病に悩まされますが、その治療法としてロミは科学特捜部という部活を作るために部員を5人集めるように言う。

そして集まったメンバーと和気あいあいと過ごして…

いかないんだなーこれが。

 

結構あっさりOPムービー後は個別ルートに入るので、部として活動するのはメインのロミルートくらいしかないという…

それでも時々出てくるギャグ要員のサブヒロインの片桐猛がかなり笑わせてくれましたね。(キャプはないです)

あとSEがちょっと古いというか、「ガーン!」って時にピアノが鳴るとかちょっと懐かしい感じの日常パートでした。

youtu.be

このOPを何回再生したことか…

ぜひ聴いてください!

 

ヒロイン個別ルートについて

さて、ここからは若干のネタバレを含みますのでご注意ください。

 

攻略順はあるサイトで見て、

西野佳純→新田忍→坂下唯々菜→有村ロミ→GRANDの順にしました。

 

 

西野佳純ルート

端的に言うとボクシングでずっと負けてきたライバルに勝たせてあげようって話。

一緒にトレーニングして交流していき、次第に互いに惹かれあう内容ですが、

ライバル倒した!ありがとう!好き!付き合おう!って簡単にならないんですよねー。

 

この物語には彗星病という病が物語の中でキーになるわけですが、待ちに待ったライバルとの試合当日に彗星病の影響で体調不良になってしまいます。

それでもある作戦のおかげで佳純は無事にライバルに勝利し、科学特捜部の部室にいた主人公と合流して互いの想いを確かめ合う。そして…めでたく結ばれる。

エッチシーンに関しては何というか、「エッチでしたわ()」

特に付き合った次の日の(ry←これは自分でプレイしてほしい

 

そしていきなりの急展開。

旅行に出かけた周太・佳純・猛の3人は海で花火を見て、周太は佳純に自分の決意を伝える。

そしてその後、彗星病の治療をするわけですが…

結末が悲しすぎる。

なんでこんなことになるんだ…って喪失感。

これ以上のネタバレは避けたいので気になる方はぜひ購入を!

f:id:Kanon02IM:20211028235923p:plain

 

 

 

新田忍ルート

端的に言うとお店の営業を手伝ってあげる話。

経営が厳しくなった忍さんのために取引先を選んだり、実家から東京に来たお父さんを説得して…みたいな展開。

佳純ルートと違って、明確なゴールがあるわけではなく、日頃のお礼がしたいと言って高級料理店へ。

酒にシャンディガフで酔った忍さんがフラフラになってホテルで(ry

電車に乗った忍さんを連れ戻すシーンはベタだけど良かった。

 

そして、このルートの急展開は忍さんが妊娠したところから。

将来について楽しみができた周太に対して、彗星機構という組織が接触してくる。

そこの星まりすというキャラが意外と大事になったり…

組織に捕らえられた周太は世界のために戦うのだが、

f:id:Kanon02IM:20211029001034p:plain

ナニコレ

 

突然すぎて思わず撮ってしまった。

いきなりロボット要素が強くなって困惑したけどその辺は割愛。

さて、結末ですが数年後町に戻った周太が家に帰るとそこには……

例によってネタバレは避けますが、気になる人は購入をぜひ購入を!

f:id:Kanon02IM:20211029002208p:plain

 

 

 

坂下唯々菜ルート

端的に言うと彼女の周囲で不思議な現象について一緒に解決していく話。

週1くらいで家族に忘れられてしまう現象について調査をしていく。

その過程でラーメンを食べたり、出かけたりして交流を深めていく2人。

そして周太はロミに相談し、唯々菜に起こっている現象に彗星病が関わっているのではないかと結論付け、そして…

 

唯々菜ルートは急展開どころか彼女の存在が大きすぎてネタバレなしで書くのが難しすぎる…

唯々菜が周囲から見えなくなってしまったが、周太だけは彼女のことが見えていた。

それから共に生活する2人は小笠原諸島に行くことになり、船の中では互いの気持ちを確かめ合い、そして結ばれるが…

訳あって、とある能力に目覚めたいた彼女はそのことを自覚して周りから姿を消してしまう。

その後驚きの姿で周太に会いに来る。

f:id:Kanon02IM:20211029003433p:plain

Oh…マイエンジェル!

ちなみに「マイエンジェル坂下」は周太が言ってます。

ネタバレになるので正体については言いませんが、二重人格のようなものとして書きますが、今までの唯々菜と違った話口調にはグッとくるものがあり、声優さんってすごいんだなって思いました。

 

結末はなんとかハッピーエンドでいいと思う。

本人たちが幸せならOKです!ということで。

f:id:Kanon02IM:20211029004056p:plain

 

 

 

有村ロミルート

待ちに待ったロミルート。

彼女は全ヒロインのルートに絡んでいて、早く攻略したいなーって思ってたけど本格的に物語の根幹に迫っていく。

彗星病とは何か、ロミと周太の過去は?

様々なことが気になる中、2人は一緒に過ごしていた。

当たり前のように周太の家で寝泊まりするロミかわいい。

特に寝起きがかわいくて…

 

物語が動き始めるのは、再びポイントになる小笠原諸島

小笠原諸島には彗星機構があり、そこへ招かれるように行こうとするが、科学特捜部みんなで行くことに。

そして

f:id:Kanon02IM:20211029005131p:plain

きちゃああああ

OP映像で毎回見てたから知ってるけどやっぱり水着は神!

 

しかし次の日の明朝、周太とロミは船を漕いで研究所のある島へ。

「いよいよか…」って思いながらも物語は終盤へ。

 

島の研究所で待っていた星まりすと救世主メシアに攻撃を受ける周太。

そこで、Σという鯨について何か知っている少女が、周太に話しかけてくる。

以前不良に襲われたのをΣに助けてもらったときに、彼女が力の使うのを見た周太はロミを助けるために力を使う。

ロミに想いを伝えて、放った一撃は敵が放ったミサイルを撃ち落とすことに成功する。

そして周太は…

f:id:Kanon02IM:20211029010815p:plain

ネタバレになるから書きたくないけど、これを書かないとGRANDルートが書けないので…

 

ロミルートというよりは物語の根幹に近づくための第2章という感じでした。

 

 

 

GRANDルート

f:id:Kanon02IM:20211029024729p:plain

いよいよGRANDルート。

ここまでで解決してこなかったものは

・彗星病について

・周太とロミの過去について

・"アインシュタインより愛を込めて"というタイトルの意味は?

・敵のボスである巫女とは何者?

・鯨はどうなる?

などなど。

 

これらをどのように回収するのか気になる状態でルートの開始。

冒頭はいきなり周太とロミの過去から。

成績優秀で更に優秀な父を持つ周太はクラスからの人気者だった。

そこで全国模試の結果が返ってきて周太は一位ではなく二位、そこで一位だったのがロミ、本名は比村茜。

周太は必要以上に茜に絡み、なんだかんだでいつしか2人は友達となる。

 

ターニングポイントは周太の父の研究だった。

周太の父は魂の存在を証明することに成功し時の人となるが、その後実証できなかったことで捏造疑惑が出る。

その後世間からバッシングを受けた父は心を閉ざしてしまう。

その状況を見た周太はロミと小笠原諸島へ向かい、冒険をする。

その時ある事件に巻き込まれた2人は海の中へ避難し、そこでΣから新世界の扉を開けるを受けとる。

溺れたと思った2人は無事に生還し帰ることになる。

帰宅するとそこには…

 

第2OP "Answer"!

youtu.be

Ducaさんはエロゲメドレーでたくさん聴いてきたので、ゲームを通して聴けることに感動しました。

 

さて、過去編は終わり周太は鯨の中で目を覚ます。

身体が消えた周太は魂だけは鯨に移されたとのこと。

そして父の研究を活かして周太は自室に置いてあったアインシュタインに魂をエネルギー源にして、活動することができるようになる。

部のメンバーに正体を隠したままアインシュタインの姿で会いに行く。

 

いや怪しすぎか?ww

 

さて、ここでΣからロミが危ないと知らせを受ける。

急いで学校に向かうと屋上にはロミの命を狙う星の姿が。

そこでロボットVS人間では相手にならないと言ってロボットの姿をしたメシアが現れる。

正体を知っているからなんか心が痛い…

 

 

その後物語は急展開を迎える。

周太がずっと新世界の扉を開かずにいたが、突然鯨が起動して扉が開こうとしている!?

 

どういうこと???

 

大して考察とかしたことないので全然展開についていけず放心状態に。

鍵を開けたのは一体誰なんだ???

という展開ですがネタバレはしません。

 

鍵を開けた者の正体が分かり、それを周太とロミが止めに行き、最後はメシアと星も協力して止めることに成功!!

 

ネタバレ避けると一気に内容薄くなるけど、詳しくはぜひプレイしてほしい

 

 

こうして全てが終わったロミは、海にやってきたアインシュタインを連れて長かった冒険に終止符を打つ。

f:id:Kanon02IM:20211029015016p:plain

この絵好きすぎる。

綺麗な海とボロボロのアインシュタイン、ロミの表情といい完璧すぎる。

 

 

その後改めて研究所を訪れたロミとアインシュタインは黒幕と対峙する。

もちろん黒幕について触れませんが。

そして彗星機構のボス、巫女について知ることになる。

この巫女の正体が続編に関わってきそうな予感が…

 

 

アインシュタインより愛を込めて

さて、SF要素が強めなこのゲームのタイトルですが、アインシュタインという名前のロボットがいるから?

みたいな浅い考えでいましたが巫女との最終決戦で遂にタイトルが回収されます!

 

 

いやーなんともビックリな展開で開いた口が塞がらない状態でした。

 

事前に知っていましたが、このゲームのGRANDルートED

"新世界のα male ver." なんですよ。

 

最初は手を抜くな、ちゃんと曲作れって思っていましたが、

怒涛のタイトル回収から、このEDが流れたときめちゃくちゃ鳥肌が立ちました…

 

手のひらちぎれるくらい手のひら返ししましたね。

もうこのEDじゃなかった世界線のこのゲームどうなったんだろう…

 

 

最後に

このゲームを通して知識を追い求めることの大切さについて考えさせられた。

小学一年生、ランドセルを背負ったばかりの頃、勉強が楽しくて仕方がなかった。

いつからか勉強より遊びたい欲が勝るようになっていた。

最終盤で、世界の真理が知りたくて扉を開こうとしたあの人の気持ちが、私には分からない。

でもいろいろなものを見たり聞いたりするのが容易な時代に、ただ過去の思い出に浸って新しいものを吸収しなくなった自分には刺さるシナリオだった。

 

確かにエロゲとしてはイチャイチャする時間は短かったが、間延びしない物語の進み方にはとても満足している。

1日1ルート完走できるボリュームでむしろやりやすかった。

 

 

GRANDルートのEDにて涙腺が崩壊したシーンを共有させてほしい。

 

f:id:Kanon02IM:20211029022953p:plain

坂下唯々菜ルート

辛い過去と戦いながらそれでも大切な人のために行動した彼女はすごいと思う。

この後どうなったか分からない、でもきっと美味しいラーメンを食べて素敵な笑顔を見せてほしい。

 

 

f:id:Kanon02IM:20211029023215p:plain

新田忍ルート

 

子供ができて幸せの中、何年も待たされたどころか逃げられたとすら考えるのに、

「おかえり」と言える忍さんの暖かさに感動した。

幸せな家庭を築いてほしい。

 

 

f:id:Kanon02IM:20211029023418p:plain

西野佳純ルート

 

恋人同士になれたのに、一年待たされた上に、あんな姿で帰ってきてすごくショックだったはずなのに最後はこんな表情できるなんてすごいと思った。

いつか元通りになったら今度こそ毎年恒例の花火を見てほしい。

 

 

f:id:Kanon02IM:20211029023718p:plain

有村ロミルート

 

どのルートでも周太のことを考えて行動して、常に力になってきた。

過去を乗り越えてこれからは前を向いて生きてほしい。

そして続編での活躍も楽しみにしている。

 

 

f:id:Kanon02IM:20211029023937p:plain

GRANDルート

 

素晴らしい作品を本当にありがとうございました。

アインシュタインより愛を込めて、これ以上の言葉はいらない。

 

 

冒頭にも書いた通り、このゲームは偶然出会ったものであり、もしかしたら知らないまま死んでいたかもしれない。

曲からゲームを知り、こうしてプレイできたことを心から嬉しく思う。

あの時買おうと決断をした自分を褒めたい。

こんなに余韻に浸ったゲームは今まであったか、この熱をTwitterで消化することは不可能だと思い、ブログを始めた。

 

正直、人生初ブログがこんなまとまりのない長文でいいのかな、って思うけど

時間が経った時、このゲームクリアしたときの自分はこんな気持ちだったんだと振り返れるかもしれない。

 

改めて、アインシュタインより愛を込めて 最高でした!

f:id:Kanon02IM:20211029024645p:plain

f:id:Kanon02IM:20211029024659p:plain